Categories: 洋楽

今日の1曲🎶🌟It ain’t over till it’s over🌟🎙Lenny Kravitz

バブル期後半の90年代初頭は新しい横文字が氾濫していました。まぁ、言わば『BIG tommrow』系業界用語です。
俺が所属していたSAISONグループの『WAVE店長会議』では特にそれが顕著で『グロス』『ディベート』『プリンシパル・レシオ』『スキーム』『アメニティー』『ホスピタリティ』『ヒエラルキー』『エディトリアル』『レジュメ』『サテライト』『ヘゲモニー』etc…が頻繁に飛び交っていた。
『ヘゲモニー』に関しては、ミニモニの不細工なお子たちのグループか、もうハゲの怪獣の姿しか頭に浮かびません💦(/⚪\)
東京での店長会議には横文字を使った者勝ち!の様相を呈していました。「バトルかっ!(⁠눈⁠‸⁠눈⁠)」しかし、さすがはTOKIOの人達だ。カッコつけてる🥴
とてもオイラはついていけません💦┐⁠(⁠ ⁠∵⁠ ⁠)⁠┌
しかし、単にCDを売るのに『レジュメ』とか『ヘゲモニー』なんて言葉要りますかね??🙄
まぁ、『ヘゲモニー』の意味は”主導的地位”なんですけど…┐⁠(⁠ ⁠∵⁠ ⁠)⁠┌

そんなオイラも、東京での会議を経験すればするほどそんな横文字が頭に知らぬ間に刷り込まていくものです。まるで難英語ウィルス😈です。
ディスクポート山科店で、部下を前に朝礼と終礼を毎日していました。朝礼では、今日の主要な新譜確認、作業の個人への振り分け、売上予算伝達、連絡事項等を部下に伝えます。
オイラは、終礼の時につい、知らぬ間に刷り込まれた横文字を使ってしまいました。もしかしたら、カッコいい横文字をオイラも使いたかったのかも知れません。🤓
「え~この材料を、エディトリアルして企画を進めようか」みたいな感じです。
オイラの話を聞いてる部下達はおそらく『エディトリアル』の意味が解らなかったんでしょう。
すると、京都生まれの素朴な小太りの社員Y君が「店長!すいません!ちょっといいですか?」「海老🦐獲りはるんですか?」と聞いて来たのです!


オイラは爆笑🤣!しました!「そうきたか!🤓」
ちなみにエディトリアルは『編集』という意味で、編集する人の事を『エディター』といいますよね?とにかく東京会議の後に感化されてつい、そんな業界用語を使ってしまった自分が少し恥ずかしくなりました。🤒 普通なら、難しい言葉を易しく訳して伝えるのが上司の役目なのにね(*ノω・*)テヘ!

首を少し傾げながらY君が訝しげに、「海老🦐、獲りはるんですか?」と言った事が後々、何度も思い出し笑い🤣を誘いました。
それにしても話の流れからしていきなり「海老🦐獲りはる!」ってなるかな⁉️🤣🤣

こんな風に取られた事もありました。「バジェット、なんとか達成しましょう!」と言うと、Y君がまた🤔??な顔をして、「店長?ちょっといいですか?」「バシッと!って、なにをバシッとするんですか??🤥」と…🤣🤣

オイラは「ゴメンゴメン!😀バシッ!と、やなくて”バジェット”は、予算の事な!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)www」

「売上コンテストの賞金をみんなでシェアーしましょう!」と言うと、「店長?みんなでシェーするんですか??イヤミのポーズですか??」と、来た🤣

その聞き間違いのセンスが素晴らしくて思わず爆笑!🤣してしまいました。

でも、さすがにそれからは、もう業界用語や現代用語を使うのを俺は止めました。100パー伝わらないからです。

それこそ、『アメニティ』なら「飴2丁どうしはるんですか?🙄」『ホスピタリティ』は、「病院??店長!どこか悪いんですか?🤔」『メルクマール』なら「目が回って😵‍💫はるんですか?」、「Y君!プランニング頼むわ!」と頼めば「僕、走りに行くんですか??🤐」って疑問を投げかけられそうだからです。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

今日の1曲🎶のレニー・クラヴィッツ「Y君!レニクラ(レニー・クラヴィッツ)在庫あるか見てきて?」と言ったら、きっとY君は、邦楽の「や行」を探しに行くでしょう。(⁠・⁠∀⁠・⁠)

「米倉って、CD出してはるんですか??😗」って(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

saichin

View Comments

  • 「海老撮りはる?」のY本君は元気なのでしょうか? 
    彼にはいつまでも幸せでいて欲しいですね。