【DJサイチン🤠の宝塚記念予想】

今年ももう半年が過ぎた。競馬ファンは季節感をレース名で感じるもの。今日は夏のグランプリ👑宝塚記念だ。

馬場をみてからポストしようと思って、この時間になった。重やね。

本命は、②ジャスティンパレス(ルメール)

去年の3着馬🐴だ。名手ルメールで昨年の天皇賞を勝っているし、この馬で4戦4勝だ。京都外回りなら阪神の内回りよりこの馬にとっては3角からの下り坂で加速をしてルメールが勝利👑に導くだろう。

対抗◯は、ブローザホーン(菅原明)重馬場巧者。7走前の烏丸Sは、京都の同距離2200mを2着に0.8差の圧勝!前走の天皇賞・春は、負けて強し!の2着。鞍上はその3角下り坂で勝負の捲りに行くだろう。当然、頭もある。重馬場で外枠もいい!追い風が吹いている。

黒馬▲は、④ドゥデュース(武豊)現5歳世代では大将格やね。昨年の有馬記念で改めてその力を誇示さた。世界最強馬イクイノックス🐴を破った馬だからね。阪神内回りなら本命◎も、京都初出走は意外だが、ドゥデュースは明らかに中山・阪神のような小回りが得意な馬。ピッチ走法やからね。その分だけ▲に。もちろん勝ち負けも。18年ぶりの京都開催。その18年前は、ディープインパクトで勝利している。おまけに重馬場で。これは強烈なサイン💡かも🤔…

4番手△は、ローシャムパーク(戸崎)前走、G1大阪杯の勝ち馬ベラジオオペラと同タイムの2着の良血馬。ルメールやレーンが乗っていたことでこの馬の実力はわかるだろう。

△ソールオリエンス(横山武)昨年の皐月賞🐴ダービー2着馬も近走はさっぱり。それでも重馬場だった皐月賞の完勝がまだ記憶に残る。京都は菊花賞の3着がある。見限れない。

❎シュトルーベ(レーン)なんの為にこの2日間、短期免許で来日したのか…現在三連勝で非根幹距離得意の馬。やはり怖い!これが最大の穴馬🐎だ!

✕ルージュエヴァイユ(川田)唯一の牝馬🐴🎀大阪杯はタイム差無しの3着は立派!京都は昨年の秋季エリザベス女王杯での2着がある。鞍上が鞍上だけに怖い!

✕ブラダリア(池添)グランプリ男池添。今日京都得意で重馬場巧者!

✕ベラジオオペラ(横山和)前走、大阪杯の勝ち馬。どちらかといえば阪神が得意の馬。前々走と、京都記念は勝ち馬ブラダリアと、同タイムの2着。逃げ馬であれよあれよもあるか…

13頭立てだけど、こう書いてると、なかなかのメンバーだ。グッド・ラック👍

ブローザホーン頭で結構馬券は買ったけど、ルメール、武豊、レーンを厚めに2着付けにしたのがまずかった。⤵️まさかの掲示板に全員が来ないとは‥🥶頭取ったら当てないといかんよな…😮‍💨普通に絞らずフォーメーションで買っていれば的中‼️だった。ルメールは絶対ではないし、いくら調教が抜群!でも、ドゥデュースは惨敗する!という事。

コメントを残す