Gambler💷サイチン😎のG1・オークス🏇予想‼️今年は荒れそうなので穴狙い🐴…理由は雨☔での重馬場 但し、馬場が稍重程度なら桜花賞上位馬🐴決着濃厚!

本命◎ レーゼドラマ(坂井)辻野(栗東)✖️社台F

メンバーただ一頭の東京二四経験馬レーゼドラマは「先行力と持久力が持ち味」別路線組では一番怖い馬。現在8番人気。何故そんな馬が本命なのか⁉️それは今年は☔予報で重馬場だからだ。そして逃げ馬だからだ。大外のエリカエクスプレスとの”行った行った”もあり得る…府中の2400mのタフなディスタンスの上に重馬場となると、例年通りの差し決着にならないように思う。あれよあれよの先行逃げ切りの映像が浮かぶ…鞍上が坂井なら何も不安は要らない。ただ、勝った戸崎がエリカエクスプレスを選んだのは気になる🤔…レーゼでドラマミラレルゼ!

対抗◯ リンクスティップ(Mデムーロ)西村(栗東)✖️白老F

桜花賞は出遅れて最後方からの競馬となったが、そこから猛烈に追い込んで3着。距離が延びればさらにと思わせる走りだった。2000mでデビューし、その後も牡馬相手の1800mGIIIきさらぎ賞で2着など、もともとオークス向きと評価されていた馬。2400mで本領発揮か⁉️Vマイルでシランケドを3着にもってきたデムーロ。久々のG1勝ちのチャンスも…

単穴▲ パラディレーヌ(丹内)千田(栗東)✖️岡田スタリオン

手塚久厩舎のタガノアビーとの2頭出し。前走フラワーC組を狙う!今回、本命のレーゼドラマに完敗もデビューから4戦未だ馬券外のない馬。穴人気もリーディング2位の丹内の初G1もあるかもしれない。名手川田が降ろされたのかどうかは定かではない。

エリカエクスプレス(戸崎)杉山晴紀(栗東)✖️三嶋牧場

桜花賞1番人気のエリカ様。スタートは素晴らしい馬なので、桜花賞は1枠2番で4角を廻って直線1位も、ペースが速くも失速5着ならよく残したと思う。1番人気の🐴が5着に敗れた…と見るか、よく5着にねばったととるか…だ。おいらはよく踏みとどまったと見たい。この大外はこの馬にとってはごちゃつく内枠よりも良いハズ!なのて、良馬場での走りをもう一度観てみたい。重馬場だが、レーゼドラマの番手で競馬出来るのなら、桜花賞のリベンジを果たしてくれないか…見ていて1番気になるエリカ様🐴…

△ アルマヴェローチェ(岩田望)上村(栗東)✖️ノーザンF

昨年の2歳女王。前走のGI桜花賞は惜しくも2着に敗れたが、勝ち馬を上回る上がり最速の末脚でクビ差まで迫ったレースは”負けて強し”の内容だった。父ハービンジャーの血統、折り合いの面からも2400mは十分に守備範囲だ。ただ内枠1番が仇になりそうな気がする…外に出せたなら勝つ可能性は十分秘めている。

△ カムニャック(シュタルケ)友道(栗東)✖️社台F

新馬勝ち直後はクラシック候補と高く評価されていたものの、続く2戦が案外。株が急落したところでの復活Vだった。出来が戻り、前走こそがこの馬本来の力と見るべき。桜花賞組の強力ライバルとなりそうだ。フローラS覇者カムニャック友道調教師「距離は延びたほうがいい」との事。友道師の自信ありげなトークが気になる…最近、乗れてる鞍上…シットルケ⁉️🤣

△ エンブロイダリー(ルメール)森一(美浦)✖️ノーザンF

桜花賞馬が二冠を目指して参戦。馬群の中団から鮮やかに突き抜けた桜花賞は見事だった。父アドマイヤマーズ、母の父クロフネはいかにもマイル向きと思わせる血統だ。鞍上のルメールも「1400mがベストです」と以前言っていたのが気になる…

△ ブラウンラチェット(レーン)手塚久(美浦)✖️ノーザンF

阪神JFは、鞍上ルメールで1番人気も16着そこから結果が伴っていないが、持っているポテンシャルは桜花賞上位組と比べても遜色ない。土曜日8R⇒12R全て1着の神業✨️のレーン鞍上なら怖い1頭になる!府中はルメール同様、得意のようだ。

❎️ タガノアビー(藤岡)千田(美浦)✖️新冠タガノF

連闘で臨んだ矢車賞を勝利したタガノアビー。中2週のタフなローテーションも、2200mの経験を糧に大舞台に挑む!3着候補に。

❎️ サヴォンリンナ(北村友)田中克✖️追分F

京都、阪神の2000mを連勝の勢いで3着候補に。

大穴❎️ ゴーソーファー(津村)手塚久(美浦)✖️ノーザンF

手塚厩舎のブラウンチェットの2頭出し。重馬場巧者!大外から追込んでくる…

❎️ タイセイプランセス(石橋)池上(美浦)✖️ノーザンF

ジュピタークラスの最大の惑星!前走フローラSは、騎手が手綱を引く大きな不利がありながら3着に追い込んだ。不利がなければ1着のカムニャックに同着になっていたかも。やはり巨大惑星の9番人気だ。

エンブロイダリー(ルメール)は思い切って切ります!

まとめ

2年連続的中しているオークス🏇 パンパンの良馬場ならこのような予想にはならないが、あくまで、雨で馬場が悪化した場合の狙い!桜花賞上位馬は強いのは十分承知しているけど、やはりタフな馬場になった時に、差し競馬にはなないような予感がする。今年は逃げ先行馬が🏇🏇有利になる?🤔

✳️馬場はあまり悪くなりそうにないね。

《良馬場〜稍重》

◎アルマヴェローチェ

◯リンクスティップ

▲カムニャック

△エンブロイダリー

△レーゼドラマ

△タガノアビー

△ブラウンラチェット

△パリディレーヌ

❎️タイセイプランセス

シランケド(Mデムーロ)

千田厩舎は素晴らしい!✨️3着タガノアビー🐴、4着パラディレーヌ🐴✨️

パラディレーヌも買ってたから安心!🤠 友道師は正直やわ。昨夜のうまんチュ📺️観てたから頭で買えた!ありがとうございました!m(__)m

アルマヴェローチェが1着なら1000円買ってたので72万円Get‼️やったけど、的中‼️したからいいのだ。🤠 欲を言ったらきりないからね。

しかし4角を殿のタガノアビー🐴よく来たね!😵‍💫インのポッカリ空いたポケットとに突っ込んだ佑介のナイス✨️騎乗!🏇
高配当を演出してくれた🤩カムニャックも、強い競馬したけど、一番強かったのは、タガノアビーやないかな?

オークスは社台Fが強いね。シュタルケはオークス🏇史上最年長制覇✨️っていうのシットルケ⁉️🤠

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 笑 must go on - にほんブログ村

コメントを残す