今日の1曲❝Breakfast in America❞🎙️SuperTrump【速報‼️】自動車への関税は計15%に…🤔

作詞・作曲:Roger Hodgson/Rick Davies
編曲:SuperTrump

さぞかしトランプは、朝飯旨😋だろう
こんなディールはトランプにとっては朝飯前やな!
最初に法外な率を提示して、あたかも譲歩した風を装った。初めからトランプは15%と決めていたハズ!

トランプ米大統領は22日、日本に対して25%を課すとしていた「相互関税」を、15%に引き下げることで合意したと、自身のSNSで発表した。投稿によると、日本は米国に対して5500億ドル(約80兆円)を投資するとした。さらに、日本は、自動車やトラック、コメなどの農産品について「貿易を開放する」という。関税交渉が一定の合意に達したと米側が発表するのは、これで5カ国目。

日本政府関係者によると、日本側が削減を求めてきた自動車関税は、現行の25%が12.5%に引き下げられる。自動車の基本関税2.5%とあわせて日本車には計15.0%が今後は課されることになる。

交渉を通じて、自動車関税の税率引き下げが実現するのは、英国に続いて2例目。トランプ氏はこの日、8回目の日米関税交渉のため訪米中の赤沢亮正経済再生相とホワイトハウスで会談した。

赤沢氏による日本側の提案の説明を受けて、トランプ氏が最終判断したとみられる。投稿でトランプ氏は、「我々は日本との大規模な取引を完了させた、おそらく史上最大の取引だ」とも投稿した。

もともと25%は、根拠のないデタラメな数字だから、決して15%を喜べるものではないとおいらは思う🤔…

自動車の市場開放って何をやるんだ⁉️(⁠゜⁠o⁠゜⁠;「Teslaを持っと輸入しろ!」ではないやろし🤔…日本車の輸出額にリミットをかけるんか?謎だ!トランプは市場の原理…❝Demand and Supply❞つまり、需要と供給というものを無視するのか⁉️🥶米国人が日本車のヴァリューを分かっているからみんな欲しがるんやで?(⁠゜⁠o⁠゜⁠;まっ、おそらく米国内🇺🇸に工場を作らせ、米国内生産を推進し、雇用を産みたいんやろ。

次に、米の開放となると、主食用の外国産米の民間輸入が拡大している。 2025年度の輸入量は兼松や神明など主要商社・コメ卸だけで約70万人分の年間消費量に相当する4万トンを超え、24年度の20倍前後に達する見通し。米は日本の聖域やのに、こんな事でいいんやろか⁉️(⁠゜⁠o⁠゜⁠;今後、アメリカ米がどんどん入ってくるやろな。みんなが買わなければどうなるんやろ🤔…吉野家とか、ファストフード店が使いそう(⁠・⁠o⁠・⁠)

カルローズ米は、コシヒカリに似たもっちり感と旨みが特徴で、寿司店やレストランでも人気があるらしいが…米マエストロのおいらが食ってみて判断したい🍚(⁠@⁠_⁠@⁠)。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 笑 must go on - にほんブログ村