DJサイチン🤠G1🐴エリザベス女王杯👑予想🤔…す

本命 ◎ココナッツブラウン(北村友)上村(栗東)✕下河辺牧場

札幌記念2着(通過順11-11-12-10)、クイーンS2着(通過順12-12-13-11)と、後方からの追い込みで重賞戦線でも安定した走り。ここでも後方でじっくり脚を温存し、直線勝負に徹する形が有力です。基本、京都の外回りは差し決着。

対抗 ◯リンクステップ(C.デムーロ)西村(栗東)✕社台F

当初は賞金順により除外対象だったが、ラヴァンダの回避(来週のマイルCSへ)で出走可能となった。春はきさらぎ賞2着、桜花賞3着と実績的にも引けは取らない。「前走(紫苑S8着)はすべてが悪い方に出ました。秋華賞は入らないでの休ませました。明らかに背が伸びて幅も出てきました」と新田助手。中間の上昇度も大きい3歳馬。外国人ジョッキーの中で今年は1番来そう!

▲エリカエクスプレス(武豊)杉山晴(栗東)✕三嶋牧場

秋華賞を逃げて2着に粘った馬。今回も行き脚良く先手を奪えれば、マイペースで運んで直線までしぶとく粘り込みを狙える!ゴールまで💓ドキドキ!出来るだけではなく、実はマイル馬かと思われているが、実は2000mが得意なのだはないか⁉️という気がしてならない。武豊は逃げ馬に乗ると、絶妙なベース配分で運ぶので怖い!しかし、金曜日の段階でまさかの2番人気とは!ヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/ みんな解ってるのか、解っていないのか…どっち⁉️(⁠゜⁠o⁠゜⁠;

16年前の2009年のエリザベス女王杯を思い出す🤔…行った行った!で、圧倒的な!番人気のブエナビスタの怒涛!の追い込みも3着に破れ、1着クィーンズスプマンテ、2着テイエムプリキュアで、三連単150万馬券!ケリフレッドアスクや、セキトバイーストとの、行った行った!狙ってみるか🤔…

△ レガレイラ(戸崎)木村哲(東)✕ノーザンF

有馬記念・前走オールカマーを差し切り勝ちしている実績馬。中団外目から3~4コーナーでジワッと進出し、直線でしっかりと脚を伸ばすイメージで、ロングスパート戦になれば浮上度は高い1頭!。レガレイラはご存知の通り、中山専用機で、コーナーが速いし、上り坂での加速が凄い!京都の平坦の外回りがどうか…京都は走らない…という訳では無い。関西圏での戸崎も不安が残るが、強いのはわかっているので、レガレイラを信じる人は2着3着付けも一考🤔…

△ パラディレーヌ(岩田望)千田(栗東)✕岡田スタッド

秋華賞は後方から上がり34.4秒(最速‼️)で、3着。内枠1番を生かして中団インで脚を溜め、直線でスペースが開けば一気に伸びてくる差し脚が魅力!

△ ステレンボッシュ(ルメール)国枝(美浦)✕ノーザンF

桜花賞馬てあり、オークス2着、秋華賞、香港ヴァーズ3着も、その後はさっぱり。ルメールに乗ってもらいましたが、『すごく元気いっぱいで、動きも問題ないから大丈夫です』と言っていました。と、国枝師。この秋、G1大無双!のルメールが復活させることが出来るか⁉️

△ フェアーフーリング(丹内)和田正(美浦)✕ビッグR

前走オールカマーは道中通過順6-6-1-1で4着と、好位~2列目付近から長く脚を使えるタイプ。エリカエクスプレスの直後あたりで運べれば、直線でも簡単にはバテない先行粘り込み候補。エリカとの行った行ったはないか🤔…

△ シンリョクカ(木幡初)竹内(美浦)✕下河辺牧場

3年連続でエリザベス女王杯参戦となるシンリョクカ。ハイレベルな新潟記念でも好勝負を見せているだけに、馬券内の期待はある。

❎️ 穴 ライラック(藤岡)相沢(美浦)✕杵臼牧場

前走アイルランドトロフィーでは後方から上がり32.3秒の末脚で4着。基本的に後方待機からの一気差しが持ち味で、ペースが上がって消耗戦になれば、大外からまとめて差し込むシーンも…直感的❇️にいかにもエリザベス女王杯の高配使者の雰囲気のある馬。

❎️ 大穴 オーロラエックス(松山)杉山晴(栗東)✕下河辺牧場

目下2連勝中と勢いに乗るオーロラエックス。重賞未勝利馬のジャイアントキリングなるか注目!エリカエクスプレスとの2頭出し杉山晴紀厩舎。

「初のG1挑戦となりますが、もともと新馬戦のときからものすごい能力を感じる馬だったので、いずれはG1へと思っていました。正直、この舞台に立つまで思ったより時間がかかってしまったなという、そんな思いです。」と、杉山晴紀のテキは語った。

❎️大穴 ヴェルミセル(鮫島駿)吉村(栗東)✕岡田スタッド

前走の京都大賞典を3着としたヴェルミセル。豊富なスタミナを生かし、一発を狙う!

❎️ 大穴セキトバイースト(浜中)四位(栗東)✕タイヘイ

近3走すべて先行策で、府中牝馬Sを好位抜け出しで勝利。今回も内目の好位~2列目につけて早めに抜け出す「正攻法」の競馬が見込める。常に浜中には注意が必要!この馬も、エリカエクスプレスとの行った行った!を警戒。

《エリザベス女王杯は外国人騎手!》

おいらの軸は、ココナッツブラウン。相手は、今年は大外だが、C.デムーロのリンクステップの2頭軸マルチで勝負だ!

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 笑 must go on - にほんブログ村

コメントを残す