ギター🎸吉川忠英、サックス🎷小池修

金曜日にパートナーをプール🏊に誘ったら拒否られて、サイチン得意技🌼アテ無しドライブ🚘️となってしまった。拒否するなら、代替のコースを決めてもらわんと…(눈‸눈) 全くのノープンで西へ向かった。ドライブ・ミュージックは、シュガーベイブのSONGS 50th年のアルバムだ。シュガーベイブの伝説の中野サンプラザでのライブだ。ドライブには欠かせない最高にご機嫌✨️なCDだ。🤠 50年前のアルバムでも楽しいのだ(≧▽≦) J-POPの珠玉❇️のアルバム10選に入る傑作!だ。❝多幸感💟音楽❞の極み❇️
山下達郎
須磨⇒垂水⇒舞子⇒朝霧…2号線を走ってるけど、どこ行こ??明石で明石焼き🐙も考えたけどそれは陳腐過ぎる😮💨 明石を超えた辺りで、マクドナルドでとりあえず🍔でも食うか🤔…パー…キングは満車で停められない😮💨 そのまま出口に出て南下することにした。浜国を走り西明石を抜けた頃に、昔よくウインド・サーフィンに来た林崎海岸にでも行ってみるか🤔…海を見るのもいい…と思った🤠 漁港の町は、狭くてクネクネした道が多い。日本中の漁港の町はどこもそうだ。しばらく走っていると急に道が少し広くなり、カリフォルニアのような風景が目に飛び込んで来た。磯臭い林崎を嘗めてはいけない。


圧倒的なビュー✨️においらはビックラこいたた!🫨ここは林崎の松江海水浴場で、昔と全然違って、随分と整備されたものだ。ここまで来た甲斐があったかも知れない!🤓 とりあえずランチの店がないかと、思い少し走ると洒落た建物が現れた。

お洒落なレストラン?カフェ?🤔店名は『NO.13』❝カフェ&レストラン❞みたいなのでかランチ🍴を食べに行くことにし、近くに専用パーキングがあったので車を停めた。最初は地面にNo.13と書いてあるスペースを探したが、そうではなく、店名なのだ。5〜6台は停められ無舗装のパーキングだ。しかし、『No.13』に込められた想いとは何なんやろ〜🤔?? ジェイソン🎭️好きか?🤓 いや、おそらくゴルゴ🔫好きなんやろ🤣


入口から海が見える素敵な✨️店だ。なかなかこんな入口の向こうに海が見えるレストランは湘南の七里ヶ浜のレストラン🍴くらいしかない。ヤバいくらい海が丸見えのレストランだった。


これは大当たり🎯やん!🤩神戸にもそうない…ロケーションのカフェ&レストランだ。
淡路島・西側の郡家エリア、サンセットラインにあるレストラン&カフェ❝GARB COSTA ORANGE❞を思い出した。
【公式】淡路島のイタリアンレストランGARB COSTA ORANGE(ガーブ コスタ オレンジ)でBBQとイタリアン
おいらは明石ダコのペペロンチーノ🍝、サラダとジンジャー・エール🥤をオーダーし、彼女はプルド・チキンサンド🥪とアイスコーヒーをオーダーした。ペペロンチーノの麺は生麺でモチモチ食感でとても美味しい(๑´ڡ`๑)明石蛸も歯応えがあって美味しい!😋
次々にお客さんが入ってきた。やはり人気店みたいだ。辺鄙といえば失礼だけど、みんなよく知ってるな🤔…逆に、偶然にこの店に行き着いたおいらはラッキーなのかも知れない。


美味しいランチを頂き、海を眺める事が出来てとても満足だ。(*˘︶˘*).。*♡
海ではサップをしている人はいなかったけど、シー・カヤックはいた。とても海水が透き通っていてとてもきれいだ。林崎海岸と言えば、昔はウインド⛵️サーフィンのボードに、よく和布が乗ってきて、ランチ代わりにその和布を食っていた。嘘です…(*ノω・*)テヘ!
No.13は、レストラン🍴の上にホテルがあるいわゆるオーベルジュだ。







日本🗾の中心の明石に、こんなにも素敵なオーベルジュがあったとは…
偶然に、『No.13』に来たけど、なんとなく引き寄せられた感じだった。色んな偶然が重なり合ってここにやって来たのだ。やっぱりおいらは、モッてる?🤠
とても良いランチ🍴タイムだった。店内に音楽を流すとしたら、Milky Wayがぴったりだ。このメローなサーフ・AORを流すとよりリゾート感に溢れると思う。今日のコラム内の曲は、すべて多幸感💟音楽(Euphoria🩷Music)を集めてみました。🤠




コメントを残す