
「ヤクルト3−2巨人」(20日、神宮球場) 巨人が延長十回、サヨナラ負け‼️連勝が2で止まり、阪神に抜かれて3位に転落した。2−2の十回、6番手で2イニング目の戸田が、2死二、三塁で伊藤に左翼フェンス直撃のサヨナラ打を打たれた。
巨人は2点を先制された直後の二回2死満塁、泉口の右前適時打で1点を返した。五回2死では若林の1号左越え同点ソロで2−2とした。 ブルペンデーのこの日はケラーが来日初先発。初回にヤクルト・茂木に先制2ランを被弾し、1回2安打2失点で降板。2番手の横川が3回2安打無失点と試合の流れを引き寄せた。
「いやあ〜素晴らしいで試合やった🤩‼️ジャイアンツは惜しくもサヨナラを負けは喫したが、過去に観たことのないような「これぞプロ‼️」という、ファイン・プレー✨️の応酬だった。吉川尚輝の再三に渡る超ファインプレーが、3度もあったし、ヤクルトのレフトの岩田がホームラン性の当たりを好捕!また、ショートの長岡のファイン・プレー✨️増田大輝のファインプレーもあった。こんな試合は、年に1度くらいだろう。

解説の谷繁元信氏の解説も、何度も「プロフェッショナルなプレー✨️です」「こんな素晴らしい試合の解説は解説者冥利に尽きます!」「今日のプロ野球ニュースは大変ですよ!15分は必要ですね」と、言わしめた。

ジャイアンツ・ファンのおいらは負けても珍しく悔しくはなかった。4時間30分の長時間の激闘!でも片時も飽きることはなく、画面に釘付けだった!🤩それほど、美技の応酬で見どころ満載✨️の試合だった。
巨人の戸田から放った伊藤琉偉のレフトへの大飛球⚾を、若林が捕っていたら、これも超ファインプレー✨️だったなぁ〜🤩フェンス際「捕れる!」と思ったけどね。
野球ファンは、自分の贔屓のチームが負けても、こんなに素晴らしい試合を見せられたら、サヨナラ負けでも「負けたかぁ〜😮💨でも、面白かったから許す!」って、初めてこんな気持ちになった。
もし、今日の読売・ジャイアンツ🆚ヤクルト・スワローズのファンはダイジェストでもいいから観てほしい。両軍とも数えきれないファイン✨️プレー応酬の稀有な試合だった!🥎⚾絶対負けない!絶対に勝つ!という、凄い緊張感の中、素晴らしい集中力のあるプレーを見せてくれた。ここ数年、観たこともない素晴らしい試合を楽しませてもらった!🤠
「野球は8-7の試合が一番面白い」と言うけれど、3―2のロースコアゲームでもこんなに興奮するゲームはそうない!🥹
『野球って、ホントにおもろいですね!🤠』

にほんブログ村


コメントを残す